• 宙と星
    • ロケーション
  • アウトドア
    • 山登り
    • キャンプ
  • カメラ
    • レンズ
    • 撮影
  • 旅行
    • 国内
      • 信州
    • インドネシア
  • 暮らし
    • 資格取得
  • About

やまそらブログ

自然に囲まれて過ごす

  • 宙と星
    • ロケーション
  • アウトドア
    • 山登り
    • キャンプ
  • カメラ
    • レンズ
    • 撮影
  • 旅行
    • 国内
      • 信州
    • インドネシア
  • 暮らし
    • 資格取得
  • About
  • 宙と星
  • 山と木々

記事一覧

インドネシア 旅行

Whoosh 乗車レビュー

2023/11/5  

2023年10月1日から本格的に運行がスタートしたジャカルタ-バンドン間(142km)を最高時速350km わずか35分で結ぶKereta Cepat 通称”Whoosh”に乗車した。チケットの予約か ...

資格取得

第57回 気象予報士試験を初受験

2022/1/31  

気象予報士を目指すきっかけ 2021年8月、初めてのアルプス登頂を前に、台風が発生。初心者同士の初めての登山だったので、山登りの先輩に相談してみた。すると彼は天気図の等圧線を見ながら、台風直前の山登り ...

キャンプ

Mono Max 付録DOD 鉄製フライパンレビュー

2021/10/17  

宝島社から2021年9月9日に発売された「Mono Max (モノマックス) 10月号」増刊号をセブンにて入手した。付録はDOD 鉄製ミニフライパン今回は、使い勝手からよかったポイントなどなどレビュー ...

キャンプ

上高地でキャンプデビュー ぶらキャンのススメ

2021/10/17  

ぶらキャンとは? 徳沢キャンプ場で2021年7月より始まった「手ぶらでキャンプ」通称ぶらキャン。テントからシュラフ・ランタン、夕飯・翌日の朝飯 全て用意してもらえるので、宿泊者は安心して楽チンな山岳キ ...

  • Twitter
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

とかめろん

長野暮らしのブログ 山と星と宙が好き  カメラのこと、アウトドアを紹介します。

最近の投稿

  • Whoosh 乗車レビュー
  • 第57回 気象予報士試験を初受験
  • Mono Max 付録DOD 鉄製フライパンレビュー
  • 上高地でキャンプデビュー ぶらキャンのススメ

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • インドネシア
  • キャンプ
  • 旅行
  • 資格取得

やまそらブログ

自然に囲まれて過ごす

© 2025 やまそらブログ